Quantcast
Channel: れんたのレンズの向こう側に・・・。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2421

海と船・(漁船編)その2

$
0
0

今週は、週の真ん中のこの日に

ジオラマ制作の途中経過のブログです。


まずは、土台になるに海を表現するために

下地をします。


その為に、画材の道具から ジェッソ(白色地塗り剤)を

土台に筆で塗っていきます。



れんたのレンズの向こう側に・・・。


れんたのレンズの向こう側に・・・。

この写真みたいに筆で下地を創っていきます。



れんたのレンズの向こう側に・・・。

全部塗り終わった土台です。


あとは、これを乾かすことにします。

1日もあれば乾きます。


その後は、海の色を表現するために

この土台に色をつけていきます。



れんたのレンズの向こう側に・・・。

なに色を使ったのかは、青 緑 白 です。

青を多く、緑は少し 白も少しって感じですかね!


でも私が考えていた海の色とは、

少し違っていたので、乾いたあとに

再度、塗りなおしました。

(写真はないですけど)


この海の色だと、かなり南の方の海みたいなので

青を濃くしてもっと東の方向の海を表現したいと思いました。



前回、船は箱だけでしたが、

組み立てるとこんな感じです。



れんたのレンズの向こう側に・・・。

この船は、塗装済になっているので

組み立てるだけです。


そんなに難しいことはしてないと

思っているので、気軽にできると

思いますよ。


また来週、経過報告します。






Viewing all articles
Browse latest Browse all 2421

Trending Articles